忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




こっちも更新しましょかね。



(mixiより転載)



意外と明日の原典購読の割り当てのとこが早く終わった。

今回簡単なとこで良かったー(笑)



今日学校の本屋に久しぶりに行ったら、ちょっと良いなーって思ってた(英語の)相槌についての本がなくなってた(´・ω・)ショボン

そのかわり観光英検はまたテキストが入荷されてたけど…

あれめぐ曰く解説が付いてないから使いづらいらしい。

あと気になる本が一つ、二つ、三つちらほらと。

イギリス英語の悪口(笑)について書かれてる本とか、イギリス英語の発音の本とか、相槌とか返事とかの本(↑の本と同じじゃない)。

ちょくちょく通って見るべきだなやっぱり。

国連英検とか初めて聞いたよ。

テキストちらっと見た感じではリスニングメインの検定なのかな。



うん、来冬あたりに準1級、観光英検3か2級取れるように勉強しよう。

TOEICも受けてこ。



あー、ダーリンは外国人シリーズ読みたい!

番外編みたいなので、オーストラリアに行きましたとかイタリアとか色んなの出てるんだよね。

集めたいなぁ。



今日、NHKか何かの番組の知日の(確か)アメリカ人の方が凄く上手な日本語を話してた。

何が上手って、日本人っぽい言葉の足し方とか繋げ方するのよその方。

発音とか言葉を知ってる(日本の政治家の秘書やってたからある程度は当り前か)ことよりもそれに驚いたなぁ。

あと普天間の問題の会議?での外国の方の何とかさん(名前がorz)の英語は聞き取りやすかったな。

単語拾えるけど言葉を知らないから意味がw

この会議に出てた方の発音聞いてるとやっぱり自分は「r」の発音が弱いんだなぁと実感した。

最近ネックです(´・ω・`)

日本人ですね。



(mixiより転載ここまで)



土曜のポエトリーも「r」がなぁ。

ねぇダニー、何で綺麗に巻けるの?

あと「s」も気をつけよ。

あの詩の中だと「s」ちゃんと発音した方が綺麗に聞こえる。

最大の敵は一気に読むとこだな(苦笑)

どうなることやら…



いよし、とりあえずはもう明日に備えて風呂入って寝ます。

何か5限帰りが増えてから1時間以上生活リズムがずれたなぁ…はは






PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]