忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




姉の言い分もわかる。

だが、ある程度合わせなければならない、心の中では気にしない

両方やらなきゃいけないのがその人との付き合いの大変なところだな。

覚悟はいいか?俺はできてる。←いや私は関係ないがw



ま、人間として尊敬できない人と付き合いたくないってのはわかる。

実際自分もそう思う。

人から部分的にでも尊敬されるような人間になりたいものですね。

意識してそうなるものではないが。

自然とゆっくりそうなっていければいい。

私の尊敬する・・・・・のような人間になりたい。



話は変わりまして。

昨日だか一昨日だか忘れたけどテレビでどっかの小さい会社の社長さんが

「朝ぱっと起きて(アイデアが)ひらめくんですよね」

って言ってたけど、うちは逆に夜寝る前とかに思考が働きますね。

勉強がはかどるとかそうゆう意味じゃなくて。

色々考えるっていうこと。

たまに、こうゆう状況でこんな人たちがこうゆう条件下の中でこんなことをしたらどうなるのか

とかよくわからんことを思いついてそれについて考えたりしちゃいますね。

その“実験”がもしかしたらそんなことをしなくても、

大体こうなるだろって思う感じのことだったりしてもふーんって色々条件足したりして考える。

くだらない内容だけどそれが何か楽しい。

人間ってさ、やっぱ頭使わないと鈍るよね。

前にブログで自分の考えたこととか、映画の感想とかをダーッて書いてた時よか頭が回らない。

はい、映画が観たいんですよ←

映画うんぬん抜きにしてもやっぱり思考したりそれを書いたり言葉に出したりしないと鈍りますよ。



また話が変わりまして。

太った…orz

今日まじまじと二の腕見てみたらやばかった…

腹もな……

うはっ

チョコの食い過ぎか…?

いやそれはごく最近だからな。

やっぱりあれか…食べ過ぎとか筋トレ(ストレッチとか)をずっとやってなかったからか…

あうう





PR



ちせのとこに嫁に行ったかもしれなかったものです。



ずっとこれとちせにあげたので悩んでたけど、キリンさんと葉っぱがついたこれにしました!

ちせにプレゼントしたのは、紐の部分が赤くて猫と鍵がついてるやつです。

喜んでくれたようで本当に良かった(*´ω`*)

読書のお供にどうぞ使って下さいましー^^*



はい。

あと月曜日のキリスト教とプレイスメントテスト(英語のテスト)が終われば解放宣言ですね!

やる気的には木曜が終わって時点で半減してましたが←

でもS先生のドイツ語はかなり良い結果になったと思う…!

先生も見たところ大丈夫って言ってたし^^

うひょー(^∀^)

で、見てもらったときにちとお話したんだ。

ドイツ語もっと上の方やりたい?って聞かれたよ。

答えはJa!だ←

うん、そしたらねもう少し勉強して過去時制がわかるようになったらグリム童話読んでみると良いよって。

ちょっと春休み教科書持って帰って頑張ろっかなー^^

てかね、S先生さ、自分が思ってるよりも生徒に好かれてるんだよ。

だから来年のドイツ語も是非授業開いてほしいんだがね。

うん。S先生の授業受けた人はほとんどの人がそう思ってるよ。

あードイツドーイツ行きたいな。



そうそう。

9日にテストが終わるんで、10日から4月の5日まで春休みですね。

ついに来るぜ春休み!

夏休みとほぼ長さ変わんないって素晴らしいね!

金・土と3月5日以外は基本的に空いてるから何かあったら声かけて下さい^^←



勉強的な目標?は図書館に通うことだけど、

ゲーム的な目標は遅れていたどう森をやることとFFXのクリアですね。

うちのティーダは何故か弱いんだww



よーし。明日はキリスト教勉強すっかね。








毎年恒例の任務こなしましたー

はい、我が家ではうちが豆まき担当なんです。

前はおじいちゃんと一緒にしてたんだけどねー…

今年は一人で家の中やって外は母さんとまきました。



うん、煎った豆は美味いね(^ω^)

自分の歳の数なんか軽く食べられるね^^

それ以上はじいちゃんとかばあちゃんの食べきれなかった分として、ま"りま"り沢山食べるのさ(・∀・)

それにしても、うちの地区どんど焼きがなくなってから寂しくなったなぁー…

なくなっても神社で豆まきとかはするんだけど、今年は人数がめっちゃ少なかったみたい´`

やだねぇ。



今日から後期の試験が開始しましたよ。

うちは今日英文学史と米文学史受けたからあと7個かな。

それに加えてまたプレイスメントテストとTOEICBridgeあるけどさ。

TOEICBridgeスコア上がると良いなぁ。

あと単位落としませんように…←



早くと言ってもあと一週間ないけど、テスト終わらないかな。

映画観に行きたい!

ベンジャミンバトン、20世紀少年、レボリューショナリーロード、オーストラリアあたりが気になります。

20世紀少年は絶対観に行く!

待ってろともだちにトヨエツ!←









mixiにも書いたけど、荒木先生の作品がかの有名な、

DIO様曰く開館してから毎日4万人訪れるルーヴル美術館に飾られるそうです!!

出展作品はオリジナル作品で露伴ちゃんだそうですよ!

しかも日本人で唯一出展してるのが荒木先生なんだって!

あわわー

荒木先生が「だが断る」って言わなくて良かった(笑)

(荒木先生のファンたちよ)祝福しろ…ルーヴル美術館出展にはそれが必要だ……



荒木先生おめでとうございますッ!!!!








今回の大河は第一話からちゃんと見てます。

まだ3・4回目だけど、追って見てるのは新撰組以来だったりする←

「あまり有名ではない」

確かにそうですね(笑)

私みたいに無双等のゲームやってたり、歴史が好きな方じゃないと知らない方のが多いですよねきっと。

無双ではまぁ通称イカです^^



幼少時代がほんとに短かった(笑)

姉曰く、兼続の幼少期ははっきりしてないみたいだそうです。

それにしても泣き虫過ぎるw

泣き虫というか泣くときの周りの雰囲気が好きだなぁ。

一緒に学んだ仲間にお前がいたからとか言われた時とかね。



そしてやっぱり語るべきは殿ですな!

北村一輝が好きな私は普段あんまりない感じの演技が見れてニヨニヨしてます(*´ω`*)

景勝ってどちらかというと戦国後期の侍だし、

上杉っていえば謙信が出てきて印象薄いけど、

今回の大河で詳しく語られそうなんで期待ですね。

それからやっぱ殿の初恋可愛すぎるよ^^

昨日の放送見ると前よかほんの少ししゃべれるようになってたから良かった(´ω`)

でも「殿の初恋」でもうあれですよねー(苦笑)



あと何回くらい阿部寛の謙信見れるかな…

信玄公亡くなったからねぇ…

最初謙信公と信長公配役逆じゃないか?って思ったけどもう大分慣れてきた。



来週は兼続信長公のとこ行くのか
じゃあそろそろ三成に会ってもいいはず!

予告で髪型が変わっててくれて安心した(笑)

あと猿はまり役過ぎる^^

けど並ぶと信長公の若さが引き立つなw



日曜夜の楽しみが出来ました^^






カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]