焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWあけるまでにやらんといけないことが多いww
多分もう1週間あるからまだ何か増えそうな予感…
今週末に下見に行こうと思ってたけどちょっと難しそうだ;
でもまだ日にちあるから来週でも良いよね…?←
とりあえず今週末はトラベルイングリッシュの宿題片して、
あとそれから地元図書館で予約したキン肉まんを引き取りに行く期限が迫ってるから
他の借りてる本も読み終わんないといかんし、研修の書類もさっさっとやらんと…
あー日曜日バイト行きたくない行きたくない
なんだかんだで時間が足りないですね。
今日は2限が空きだったからちせと一緒に向かいにある大学に乗り込んできたよ^^
いやーあの購買部羨ましいわ。
食べ物とかお菓子の種類が豊富!
コンビニが敷地内にあるにも関わらずコンビニとほとんど変わらない内容。
驚きなのはアー○ノー○ット(豚さん付)が売ってたことかなwww
女子高女子大だからキャンパス内に男の人がいる空気が何か違和感(笑)
共学だけど学部が学部だから男の人が多いからねー
それに初めてきたからすんげぇそわそわしてたw
今回は購買部がある建物のみだったけど今度来るときはもっと歩き回りたい^^
あの屋上みたいなところうちの大学にもあればいいのに。
屋上で日向ぼっことかのんびり横になるのとかって憧れます。
また空き時間とかに遊びに行こうねちせ(*´∀`)ノ
あー楽しかった(^ω^)
あのセクハラ(笑)男には驚いた^^^^
うん。
うにゃ。
好きな深夜番とか今季のドラマを見る余裕がないorz
PR
ルカのダブルラリアット良い曲だ。
5月2日からカラオケ配信決定だそうですね。
オメメタァ!
うん。
海外研修の事前授業の日程が決まりました。
水曜5限だそうですよ。
おかげで火・水・木は5限帰りさ…
火・水に至っては1~5限フルですww\(^O^)/
うはーきついな^^;
だが頑張る。
授業で和英の辞書を使うみたいなんだけど家にあったかな…
というか給料入り次第電気屋さんとかア○ゾンとか学校の紀伊○屋で電子辞書物色せんと…!
ずっと紙辞書orネット辞書だったもんで今の市場がわからぬw
とりあえず単語の発音音声付で出来れば新しくどんどんデータ追加できるものが良いな←
誰かお勧め教えて下さい…!
んーんーんん。
うん。
明日はチュートリアルオプションがあるんですが、
あの授業知らない人(でも顔はわかる)人ばっかでちと辛い(苦笑)
ぎにゃー
悪い人じゃないんだけど私の交友の幅が広くないからねorz
そうそう、今朝偶然しおりと初心者と同じ電車だったんですよね!
しおりがこの電車乗るのは知ってたけど、まさか初心者がいるとは思わなんだ(笑)
実は先週の木曜に地元駅で帰りにばったり会ったから久しぶりでもなかったんですよ^^
んでも、しおりも初心者もやっぱりあんまり頻繁には会えないから嬉しかったですね。
おかげで学校着いてからも機嫌が良かったです(´∀`*)
エネルギーです。
今やっと履修登録が落ち着いてきた…というか登録の締め切りが明日だから大分終わりの方なんで
そろっとGWの予定を考え始めてます。
映画観たいし、友達と遊びたいし、買い物したいしね、やりたいことはたくさんありますよ。
だが家は忙しいなきっと(苦笑)
farmerの春は忙しいのです。
29日あたりに今年最後の種まきが入りそうでこわいw
せっかくの祝日でレディースデーなのに!
まぁわかりませんが。
話は全く変わるけど、本家でサディクさんとヘラの出番が増えると良いなー
それから新しく出てきた方たちとかね。
アニメで倉庫掃除やってくれるのがすっごく嬉しい。
あの中で一を争うくらい好きな話なんでね(´ω`)
マシューのとこ出身の先生が近くにいるせいか出身地の印象は空気じゃなく思えてくる今日この頃。
でもマシューの存在はあの中では空気←
今週末あたりに下見行ってくるか。
今携帯から書いてるんですが、一個前の記事修正しようとしたら削除しちゃったぜ……
ま、大したこと書いてなかったけどね(笑)
とりあえず今履修登録期間で副専攻とか資格とか海外研修の参加てか色々で忙しいって話でした。
生きてるよー
でも悩み事は尽きないんだ(´・ω・)
参っちゃうね。
今日雨降るんだろうか…
帰りの時降らなきゃ良いけど。
しかし暇だ。
2限がこんなに早く終わるなんて。
…うん。英作文苦手です(苦笑)
あ、あと時間あったんで海外研修の申し込みしてきました。
頑張るッス(`・ω・´)
今ぽぴぽぴぽっぺぽー聞いてるんだけど凄く…癖になります(笑)
野菜ジュースは紫のが飲みやすくて好き^^
生協でちっちゃかいやつ頼む時もありますねー
あぁお腹空いた。
手が震える…
目的の為に嘘を付いてしまった
ずっしりと重い
でもそうでも言わないときっと父さんは行かせてくれなかったと思う…
ごめんなさいごめんなさい
母さんもごめんなさい
貯金ありがとう
もうこれで話を付けたし明日申込書を出せば後戻りはできない
覚悟と少しの勇気を出して頑張る
あぁちょっと苦しい
しなくちゃいけない…うん、そう言ったからにはそう”しなくちゃいけない”
やっぱり行ける時に行かないともう行けるチャンスはないと思うんだ
学力的には来年の方が良かったかもしれない
でもでも来年は3年だから就活が始まる
きっと行ってられないだろう
今回の夏休みの海外研修で少しでも何か自分に自信を持てるようになりたい
うん自分に自信を持てるようになりたい
堂々と振舞えるようになりたい
あの人には届かないかもしれない
でも私は私の歩幅で歩いていけばいいんだ
意味わかんなかったらサーセン
ということなので、私夏休みにアメリカに行ってきます。
正直本当に不安で不安でしょうがない
何もかもが初めてでましてや参加する私の友達は海外経験があるから余計に
スピーキングの授業と文法の授業頑張ろう…!
担当のレベッカ先生良い先生だから頑張れそう
彼女の授業受けたい
あぁでも本当に不安が大きい
テストができると実際に使えるは全然違うんだよ
そこはM先生の言う事も納得できる
そりゃそうだもの
本当色々頑張らないと
まずはあとちょっと貯金が貯まったら電子辞書を自分で買う
あとできればPSPが欲しいとか言ってみる←←
とりあえず向こうに行ったら映画館と本屋さん行きたい
ジョジョの米版とかあるのかなw
映画館英語聞き取れなくても観に行きたいな
とか楽しみにしてることもある^^
要は私の努力と少しの勇気と覚悟が必要なんだ
Have "Golden Sprit" like Giorno.
Luck and "P"luck.
今日から学校始まった。
今日一日でどっと疲れた…
友達皆元気そうで良かった(^ω^)
資格は司書と学芸員を始めて、あと副専攻の科目も少し取って、勿論専門科目も……
ははは…自分もう一人欲しいなぁ←
コミュニケーションの方の科目も卒業認定の単位には換算されないけど履修は出来るから良かった~(´ω`)
何か総合の部分に数えられるみたい。
うん、一年間で50単位の限界突破したから頑張れるだけ頑張ろう(`・ω・´)
私も資格始めたらGEPだかGDPだかよくわからないけどその数値ガクッと下がるだろうな;
あと、後期単位落とさなかった!
ほっとしたよ本当に。
さて明日は司書の説明会があるから学校行って来ます。
新一年生の中にこそっと混ざってくる(笑)
んでその後は時間割組み立てー。
明日中に水~土分は考えんと。
てか去年のドイツ語のS先生が担当外れるのは知ってたが、まさかネイティブのB先生まで変わるなんて!
また来年度も受け持つって言ってたのにー
B先生のお茶目な笑顔が見れなくなるのが残念でしょうがない(´;ω;`)
新手のドイツ語教諭はG先生というそうです。
その先生英語も担当してるから、英語圏の人だったりするのかな?
謎だ…G先生謎過ぎる(笑)
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)