忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦国無双2猛将伝の話。

利家のエンディングやばい。

秀吉、殴り返さないのはわかるけどよ、殴られすぎだろw

てか、利家が殴りすぎなんだ。

多分バサラの武田軍よりも多いと思われる。


エンディングで利家が秀吉を殴った数

合計17発。


凄いですね(笑)

叔父貴と慕ってる勝家から精神的にも実質的にも離れて

時代の流れに目をそらさずにい生きていくっていう真面目なシーンですけどね。

しかも秀吉抵抗しないので、ふらふらしながら殴られてるんで

やられたい放題でした(笑)


気は済んだかい?利家。

新しい時代に目をそらすなよ。







最近秀吉の株が急上昇中です。

こうゆう周りが見えるというか、広く物事を見れる人って凄い好き。

改めて秀吉凄いなと思う。

秀吉本人の無双演武(ストーリーモード)よりも、

他の人の無双演武に出てくる秀吉がすげぇ好き。

孫市の無双演武とか特に。

てか、孫市の無双演武のストーリー最高。

1よりも全然良い。

苦悩っぷりがね。ほんとに。




信長を本能寺で暗殺してから

目的(信長を倒してなんになるというか)が見えなくなる孫市。

で、秀吉とのふれあいというか問い。

「普通に死ぬの怖ええよ、秀吉」

って言う孫市のセリフが凄く好き。

ああ、本音というか、やっと吐き出せたなって。



本能寺で信長を暗殺した後に、孫市をかくまったときの秀吉の対応がな、

ほんとに秀吉って見えてるというか見据えてる人だなって思った。

孫市は秀吉の主の信長を殺した。

だから秀吉は孫市を殺したくなってもしょうがないと思うんだけど

でも、孫市を殺さなかった。

殺しても何も変わらない。

それに友人として孫市を殺したくなかった。

死なせたくなかった。

第三者の目から見てると、秀吉がこうしたのもわかるけど

でも実際自分の主が殺されて、犯人が自分の目の前にいたら

そうゆう態度はなかなかとれないと思うな。

殺さなかったし、それにこれからのわしが

『みなが笑って暮らせる世』

を作る手伝い、自分を支えてくれって。

器広いな。

普通はちょっと疎遠になったりすると思うよ。

そうゆうことを踏まえてるから、孫市のエンディングが泣ける。



秀吉は個人で好きというか、他の人が絡んでくると凄く味が出てくる。

個人で好きなのは、三成とか、孫市とか、幸村ですね。

この3人何かしら苦悩してる。

そして、頭がキレる頭脳派。

この中で無双で、頭脳派として出し切れてるのは三成ぐらいだけど。

自分、そうゆうキャラに惹かれやすい。

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]