焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あぁ、金があったらぁ・・・買いたいっ!
レェディry
私がギルティとちょっと離れてた間(一年前)にシリーズ本編の続編が出てたんですね。
今日ちせに聞いて初めて知った次第でございます。
森に引きこもってたテスタメント並の遅れですよ←失礼w
GUILTY GEAR2 OVERTURE
って言うみたいですね。
しかも衝撃の真実を聞いてしまってもうドラゴンインストール!してあちこち駆け回りたい感じです(笑)
で跪いてやれやれだぜ・・・ピヨピヨってな←
衝撃の真実・・・それはカイちゃんと木陰の君の間に3歳のビックリボーヤが誕生したってことですよ!
木陰の君とかw
ギルティ好きな人なら伏せなくても明らかにわかりますよねぇ?w
Of course!ディズィーですよ!
orz
てかディズィーはソルかテスタメントが良かった・・・orz
まぁソルはお父さん説あるからパスか←
カイちゃんって・・・いやよく考えたら彼と共通点あるよね。
葛藤してるところとか、ソルに関係あったりとかギアってって考えてるし、うん。
でもまぁ、カイちゃんなら安心してディズィーを任せられます←上からですませんw
少なくとも世間一般的にはソルよりはいいだろうww
お幸せに(涙)
息子の名前はシンって言うそうですよ。
残念ながらソルに似ちゃってアホの子らしいですww
本当に残念(笑)
てか新作ってキャラが少ないんですね。
何かさっき公式見てきたらレイヴン追加!みたいなこと書いてあったけど、
箱ってそうゆう更新?機能みたいなのあるのかなぁー
あ、レイヴンはXXでも小説でも出てきたんで知ってますよ。
レイヴン抜かしては6人だって。
今までのキャラは・・・?(涙目)
せめて時代の関係ないあっくんは出てきて欲しいな。
アバとか出てきたばっかりなのに可愛そうだよ。
でも、ストーリーが進んでくれたのはファンとして嬉しいかな。
カイちゃん国王になったんだって。
出世街道まっしぐらー(笑)
でも何か封印?されたからそれをソルが助けに行くみたいだよww
お前等ww
もうそんなソルが大好きです^^ww
バッドガイじゃないじゃんなぁ?(笑)
というか何だかんだいってお前等がけry
ほほほぉ。
お金っていくらあっても足りないね・・・
調べると欲しくなるのが人間ってもんよ。
ミラよ・・・これがあなたの望んだ世界なのかッ!!
もぉー私に箱を買えって言ってるのか?
ギルティの需要が海外もだから箱なのかなぁ・・・
だったらせめてWiiでお願いしますよ。
ぶーたれてますが、新作が出た(と言っても約1年前)ことは祝福してますよマジで。
石渡さん大好きですー!
PR
エリシオンのDVD見終わったあとちょっとFFやってたんですよ。
シンの身体の中突入ー。
敵倒しつつ宝箱あさりながらセーブスフィアが見えるあたりのとこまで行きました。
で帰る途中にキングヘビーモスが出てきたんですよ。
うおし倒すかって思ってメインメンバー(アーロンとかワッカとかの主に直接攻撃メイン)で叩いてたんですよ。
でアーロンが攻撃受けて正宗つけてたんでカウンターで倒せたんですよね。
・・・そしたらアイツやりよった。
メテオですよ。
・・・勿論全滅しました☆
この死にそこないが最後の悪あがきってやつですよ。
私の小一時間返せ!(笑)
エリシオンみて気分良くなって一気に垂直に落とされた感じです(苦笑)
もーやる気無くなったぜ。
前回はザナルカンド遺跡で終了でしたが、今回はシンの本体に突入まで進めました。
飛空挺やっとこさ入手^^
いつでもシドの声が聞けるぜー
でも何回かリストから飛んでたらいい加減聞き飽きたけどなw
飛空挺手に入れてからは七曜の武器集めとか隠し召喚獣集めとかしてました。
召喚獣全部手に入れたんだぜ!
ようじんぼう好きですねー
いつも1ギルで働いて頂いてます(笑)
最初の契約時は20万と何百ギルくらいでおとしましたよ。
高いっつーうの!
もう少し値切りたかったけど疲れてきたんで20万でお願いしましたさ。
10万台にしたかった・・・
ダイゴロウかわええな^^
アニマはシーモアのお母様が祈り子なんですねー。
ちっちゃいシーモア可愛い(笑)
母様がいてくれれば何もいらないッ!
メーガス三姉妹はあの丸々とした方の働きが悪い(苦笑)
あと意外にも真ん中のすらっとした方のすばやさが低くて使い勝手が・・・
蜂のちっちゃいこが好きかなー。
まだ合体技みてないんで、オーバードライブケージ頑張って満タンにします。
七曜の武器はアーロンのみ完璧です^^
モンスター狩り頑張りましたよー
でもワッカとリュックの七曜の武器は手に入れてないんだ。
ワッカのとかきっとずっと手に入らないままだと思う。
だってブリッツボール全然やらないもの。
ごめんよワッカとイフリート。
あとのアーロン以外の4人は聖印は無いけど印はあるんでパワーアップしてます。
それからジェクトたちのスフィア全部見終わりました。
あれって一回しか見れないのね。
残念だわぁ。
ブラスカの懐の深さは彼の服のようだ(笑)
若いアーロン違和感抜けねぇw
渋いアーロンのが好きです。
色んな者を見てきて感じて経験して今は死人となって世界を物語を進め見守る今のアーロンが好き。
ジェクト良い父ちゃんしてるじゃないか(泣)
さてさてストーリーはといいますと、エボン=ドームでのユウナレスカ戦しましたよ。
彼女・・・怒ると怖いですね(笑)←←
第3形態の顔怖すぎる。
でも意外にも戦い自体は苦労しませんでした。
いや地味に苦労はしたか。
その前のガガゼド山のシーモア戦と比べると遙かに楽でしたね。
ユウナレスカと戦う前の昔のアーロンが切なかった・・・
彼はやっぱり死人だったね。
シンに突入したと言ってもまだ入り口のみです←←
キリが良かったのでそれ以上は進めてません。
その前のシンのみぎうで・ひだりうで戦が面倒くさかったなぁ。
近づいたら叩かれるし、遠いと主力メンバー使えないし。
だからバハムートとか召喚獣に結構頑張ってもらいました。
体力多すぎ。
シンに突入する前のムービーのリュックがあんまり可愛くなかった件について←
ちょっと残念だった(苦笑)
そうそう、リュックの兄貴が標準語喋ったのに感動した!
微妙に変なのがまた頑張って言ってる感が出てて良い。
リュックのことはまかしとけ^^
ほとんど盗む要員だけどな←←
・・・夢はどうなるんでしょうかね。
ポケモンプラチナ発売したんですね。
ポケモンのタイトル鉱物系の名前並べてみた。
金・銀・クリスタル・ルビー・サファイア・エメラルド・ダイヤモンド・パール・プラチナ。
・・・この並び見て何か気付きませんか?
(一部除いて)スタンド名ですよスタンド名!←←ジョジョ脳なんです
ゴールド・エクスペリエンス、シルバー・チャリオッツ、
ハイエロファント・グリーン(技名エメラルドスプラッシュ)、
クレイジー・ダイヤモンド、パール・ジャム、そしてスター・プラチナ。
やっべぇwプラチナ欲しくなってきたww←
スタプラはなんとなくレントラーって感じがするなぁ。なんとなく。
自分ダイヤモンド買ってよかったなって思ったw
ディアルガ、クレDに名前変えようかな^^
見た目(色)的にはディアルガというよりはパルキアだけどな・・・orz
久しぶりにFFXの感想を。
この前はスノーバイク?っぽいのに乗ってグアドスラムに行くところで終わりだったけど、
今日まででガガゼド山越えてザナルカンド遺跡に着きました。
アーロンの会話イベントどうしても見たかったけど
いくらやってもルールーの好感度がアーロンより下回らないので諦めました。
スノーバイク~ザナルカンド遺跡間イベント多すぎ!
どれも凄く素敵でした。
ユウナとシーモアの結婚式に特攻するムービー見てダージュオブケルベロス思い出した。
実はまだクリアしてないんです←←
ラスボス前で止まってる・・・
あとかの有名なティーダとユウナが水の中で立ってキスするムービーも見ましたよ!
FFXって何年前?ってムービー見る度思う。
今見ても相当綺麗ですよ。
美しすぎてびっくりした。
あとあの曲はやっぱり盗作されたようにしか聞こえん。
シーモアの死人の話聞いて確信したけどやっぱりアーロンは死人なんだろうね・・・
シンを倒したら召喚士もガードの役目も終わるけど、アーロンの存在意義もまた終わるんだろうな。
アーロン、物語に干渉しすぎないのが良い。
これは俺の物語だものね。
ザナルカンドに着く前のユウナのスフィアで泣きそうになった。
あぁ・・・あの時録ってたのね。
ユウナは何て優しくて強い子なんだろう。
・・・でもルールーの方が好き←
あと感じたのはワッカとリュックは素直だなってこと。
キマリはここら辺に来てやっと出番が増えてきたから良かった。
キマリの折れたツノ好きだよ・・・
それからシドにやっと会えました。
ハゲだろうが好きです。
でもⅦのシドの方が好きだな。
シーモアの考えってとらえ方によっては前向きだよな。
全てを破壊したいってのもあるだろうけど現時点でのシーモアの台詞から見てみると、
死があふれる世界スピラの死の螺旋を自分がシンになって破壊することによって救う
って言ってからある意味自己犠牲ともとれるかな。
これからまたシーモアに関してのことが出てくるからなんともいえんが。
でも自分と母を受け入れなかった世界を、エボンの教えやらをぶっ壊したかったってのが王道な見方か。
シーモアといえば、ガガゼド山でのバトルに相当苦しめられました。
シーモアACTいくつだろ?(笑)
召喚獣の波紋疾走!じゃなくてオーバードライブ使いまくって
その度に一撃の慈悲でやられながらなんとか倒せました。
シーモアの睫美しいな^^←
あの髪型だから服が頭から被る感じのやつじゃなくて羽織る服なのかな?(笑)
ザナルカンドへ話が戻ります。
オープニングがそのまま流れてびっくり。
「ザナルカンドにて」のピアノが・・・
しおりさん是非ピアノ弾いて下さいm(_ _)m
ザナルカンド遺跡まだそんなに進んでないけど、
戦闘曲含め曲がマカラーニャの森のムービーの曲なのが良い。
その曲が流れる中普通に戦闘とかの声が入って何かしみじみする。
祈り子の真実とか、その辺色々ムービー見たりしてうわぁってなった。
もうストーリーが終わりに近づいてきたなぁ。
・・・飛空挺はいつ乗れるんだろう。
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)