忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




戦国無双VS戦国BASARAバトン


戦国無双と戦国BASARAに出てくる武将で、どちらが好きか答えましょう!
(どうしても分からない場合は分からないでも可!)


→面白そうだったんで拾ってきました。
ニコでもどっちが良いってアンケートの動画あったなぁ。
それも参加したけど。


真田幸村
→これは絶対無双の幸村です。
無双の方がキャラが深くて好きです。
無印の幸村のエンディングが凄く良い。
2は絶望からどうするかって感じのストーリーだったけど
無印は大筋のストーリーでちゃんと幸村自身が死ぬのが良い。

バサラの幸村は濃いんだけど薄い。
特に大好きという訳でもないけど嫌いではない。

伊達政宗
→これは悩む;
でもここはバサラの政宗で。
バサラの方が伊達ですね。
無双の方はここからどう成長させていくのかなって感じです。

前田慶次
→無双の慶次。
バサラの慶次はテラ空気w
普通に好きなんだけどね。
でも色んなもの見てる無双の慶次の方が好き。
精神的に無双の慶次の方が勝ってる。

武田信玄
→…うーん。困った。
どっちも使いづらいんだよね(苦笑)
ここはバサラのお館様で。

上杉謙信
→うつくしくけだかいばさらのけんしんさまですね
無双の軍神は薄い(笑)
イカのが目立っちゃってるもんね(^ω^)
前期の人だからしょうがないのもあるが。

徳川家康
→どっちも好きじゃないってのはいけませんか?(笑)
選べません。

前田利家
→ここは無双とバサラで差が出るキャラですね。
無双は未熟な若者が成長する姿、
バサラは家のことを重んじる愛妻家の姿。
…うん、愛妻家のバサラの利家で。
無双の利家は次回作でどうなってるかが気になる。

豊臣秀吉
→ここは迷う必要ありません。
絶対無双の秀吉ですね!
無双の秀吉は個人でいるよりも誰かに絡んでる時の
秀吉が凄く好きです。
広く見えてて、行動力があるから良い。
てかバサラの秀吉の信長との対立設定が
秀吉を好きになれない理由No.1ですね。

本田忠勝
→無双のお父さん忠勝で。
ホンダムも良いんだけどね。
どっちも印象が薄いなぁ。
忠勝が強くて忠勝のいるステージ避けてやってるから余計にね。

織田信長
→これ悩むな…;
どっちも大好きです。
選ぶんだったら無双の信長で。
上の方でも言ったけど、やっぱり深いから良いね。
他のキャラのストーリーに絡むことが多い。
死んでも直、他のキャラに影響与えるところとか。

明智光秀
→バサラの光秀でw
真面目で色々苦しんだ光秀と
信長公大好きw美食家の光秀。

濃姫
→どっちも好き。
使いやすいのはバサラの濃姫。
無双の濃姫は特殊系だから若干使いづらい。
…無双の濃姫で。
儚げなオーラが無双の濃姫の方が好きかな。

森蘭丸
→はいはいこれは無双の蘭丸ですね。
バサラの蘭丸が単に嫌いなだけです。

浅井長政
→長政様か…バサラの長政のストーリーやってないから
選ぶに選べないけど、今の時点では無双の長政様で。
無双もバサラも浅井夫婦大好きだ。

お市
→長政様と同じくバサラのストーリーやってないので
ここは無双の市と答えます。
外伝やりたい(´・ω・`)

風魔小太郎
→これも上記と同じ理由につき無双で。
使いやすさはバサラの小太郎だろうね。
軽くて速いから良い。

長曾我部元親
→うわぁー悩む。凄絶にな(笑)
でもここは、ちょっと馬鹿だけどみんな大好きバサラのアニキで(^ω^)
反骨魂の蝙蝠元親も勿論好きですよ。
使いやすさはバサラのアニキ。
昨日名前借りました^^

島津義弘
→無双。
バサラの島津は印象薄いのとステージが嫌い。

今川義元
→どっちも嫌いです(苦笑)
バサラのマロのが嫌いなので、ここは無双のマロで。

宮本武蔵
→無双の武蔵。
この人頑張ってるんだよ。
そして使いやすい。


おまけ!

石田三成VS竹中半兵衛
→秀吉の頭脳対決ですね。
答えは決まりきってる。
三成ですよ。
三成の方が苦しんで悩んで頑張って可愛くて好きです。
司馬遼太郎の小説うちにあったかぁ…?

半兵衛も好きですよ。
でも三成には敵わないんです。
二人とも設定が良い。
そして使いやすいですね。

島左近VS片倉小十郎
→オレは左近がいないと駄目なんだ。

似たようなポジション、似たような顔・髪の二人。
左近の方がおっさんですね(笑)
左近単体というよりは三成とセットでより映える。

服部半蔵VS猿飛佐助
→正統派忍と忍らしくない(と言ったらアレだが)忍。
ここは佐助ですね。

半蔵は本当に忍。
2でもう少しひねりが欲しかったですね。
無印の半蔵は凄く素敵だった。

忍としての佐助が大好きです。
ギャップが良い。
使いやすい。
とにかく好きだ。

ねねVSまつ
→お母さん対決。
ダントツねねママの勝です(^ω^)
どっちも夫をたて陰で支える良き妻なんだけどね。
ねねは素敵だ。
可愛いんだ。三成のお母さんなんだ←違う

ガラシャVSいつき
→ここは蘭丸に引き続き愚問ですね。
ガラシャに決まってます。
いつき自体嫌いなんです。
ガラシャは可愛いし、最後の方の落ち着き具合が良い。
とにかく可愛いw
孫とダチなんだよね、うん(^ω^)

直江兼続VSザビー
→何でこの二人ぃいい!!!
イカ続ザビーと同類だってwwバロスw
まぁどっちも変なキャラだもんね。
ここはイカ続ですね。

雜賀孫一VS毛利元就
→これは色で分けてると見て良いのか?w
似てなくはないけど…どう見てもあまりをくっつけry
うん、ここは孫ですよ。
2の孫のストーリー神。
声優さん凄く頑張ってた。
市のエンディングと同じ位いやそれ以上か。
とにかく泣いた。

佐々木小次郎VS松永久秀
→松永さんがわかりません…orz
無双では確か護衛の忍者でいたような…
なのでここは長政様と同じ理由で小次郎で。

柴田勝家VS本願寺顕如
→顕如が好きじゃないので勝家。

稲姫VSかすが
→はいはいはい!かすがの圧勝です!!
かすが可愛すぎるww
大好きです(*´∀`*)
稲は相手が悪かったね。

立花ギン千代VS北条氏政
→これ孫と日輪以上に酷い組み合わせだな。
ギン千代ですよ。
北条嫌いだもん。
先祖にすがりやがって。

戦国BASARAと戦国無双が好きな方3人に回しましょう!
→フリーです。


------------------
エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=8034
------------------


PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]