焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テストの山場をとりあえず越えました。
ふふ。惨敗だったよ。
特に古典。
漢文は大丈夫だったけど若紫がな…
あんまり興味が持てないので全然内容が頭に入ってきません。
おかげで今回のテストの口語訳やばかったよ。
最初の口語訳以外、ほんとに何にも出てこなかった。
でも、最後のほう時間が余ったから適当になんかそれっぽいことを書いといた。
×だと思うけどね。
悪あがきですよー。
現社は思ってたよりは悪くは無かった。
でも、良いとはいえない。
まぁまぁの下ぐらい。
空白作りたくなかったけど、2つぐらい作っちゃったよ。
後半の農業のとことかが駄目だった。
護送船団方式書けたよ。
あってんのかな。
何か質問文がっていうか、解答欄が丁寧だった。
~方式とか、~会社とか書いてあるから
自分の頭の引き出しから、その言葉がついてるのを探せばいいんだけだったんで。
見つからなかったのもあったけどね。。。
日本史はもう最悪だったよ。
桜田門外から小御所会議までの流れの、選択問題ほぼ全滅だよ。
その辺覚えらんねぇよ…。
あと、絵の問題で葵の紋出なかったね。
さすがに簡単すぎるからか。
かなり範囲削ったテストだったなぁ。
でも、やっぱり三つの改革は出ましたね。
あれの中心人物は自信あるよ。
でも、内容が天保以外微妙だよ。
米将軍の改革とか。
N先生よ、戦国時代に戻ろうよ。
今回のテスト範囲広すぎだって。
桶狭間から入れたら300年ぐらいあるよ。
江戸全部って、おいおい。
きちーよ。
でも、テストに新撰組副長と旗を出してくれて有難う。
そこはほんと自信あるわ。
さぁーて、明日はテスト3日目。
あとは坂を下るだけですね。
でも、変な坂なんですね。
すーっとすぐ下れないようになってるんです。
数学と現文です。
なんとかなって欲しい。
ふふ。惨敗だったよ。
特に古典。
漢文は大丈夫だったけど若紫がな…
あんまり興味が持てないので全然内容が頭に入ってきません。
おかげで今回のテストの口語訳やばかったよ。
最初の口語訳以外、ほんとに何にも出てこなかった。
でも、最後のほう時間が余ったから適当になんかそれっぽいことを書いといた。
×だと思うけどね。
悪あがきですよー。
現社は思ってたよりは悪くは無かった。
でも、良いとはいえない。
まぁまぁの下ぐらい。
空白作りたくなかったけど、2つぐらい作っちゃったよ。
後半の農業のとことかが駄目だった。
護送船団方式書けたよ。
あってんのかな。
何か質問文がっていうか、解答欄が丁寧だった。
~方式とか、~会社とか書いてあるから
自分の頭の引き出しから、その言葉がついてるのを探せばいいんだけだったんで。
見つからなかったのもあったけどね。。。
日本史はもう最悪だったよ。
桜田門外から小御所会議までの流れの、選択問題ほぼ全滅だよ。
その辺覚えらんねぇよ…。
あと、絵の問題で葵の紋出なかったね。
さすがに簡単すぎるからか。
かなり範囲削ったテストだったなぁ。
でも、やっぱり三つの改革は出ましたね。
あれの中心人物は自信あるよ。
でも、内容が天保以外微妙だよ。
米将軍の改革とか。
N先生よ、戦国時代に戻ろうよ。
今回のテスト範囲広すぎだって。
桶狭間から入れたら300年ぐらいあるよ。
江戸全部って、おいおい。
きちーよ。
でも、テストに新撰組副長と旗を出してくれて有難う。
そこはほんと自信あるわ。
さぁーて、明日はテスト3日目。
あとは坂を下るだけですね。
でも、変な坂なんですね。
すーっとすぐ下れないようになってるんです。
数学と現文です。
なんとかなって欲しい。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)