焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近いたるところで、知り合いに会う度(親戚とか)に
大学楽しみでしょだの、何かやりたいことあるだの、
他に誰か行く人がいるだの、
地元の中学同級のSが向かいの大学行くだの、
色々言われてゲンナリです(´△`)
聞かれ飽きました。
でもSのことはつい最近になって母から聞きました。
何だかんだで、地元から同じ大学+向かいの大学に行くの
自分含めて3人です。
同じ高校からは同じく自分含め3人。
割と知り合いがいるもんだ。
Mを除いて知り合いレベルです。
まぁ、割とどうでもいい←
Sは本当はここじゃなくて、他の東京の大学に行くつもりだったんだけど
親ともめて結局向かいの大学になったそうです。
本人は全然行く気が無かったそうですよ(苦笑)
大変やねぇ。
今日いつもの英語塾の先生に大学入ってからの希望何かあるの?
と聞かれました。
希望(笑)
今のところ見えません。
大学の入学後のイメージがつきません。
ぼんやりしてます。
友達とか作るの楽しみでしょとか聞かれました。
趣味のあう人探すの難しいだろうなぁ。
大学入ってからやりたいこと。
自分の興味のある勉強以外だったら
まず映画館でバイトしたいです←
すぐにじゃなくても良い、
とりあえず落ち着いてから募集があったらやりたいです。
やっぱり経験してみたいんですよね。
時間作れるかなぁ…
今日はお彼岸なので母の実家へ行ってきました。
そこで伯母さんから伯母さんのピアノの教え子の
家庭教師をやらないかと頼まれました。
阿部さんじゃないのでやりません←違う
しかもその子注文が多いのです。
その子の母的にはもう中1になるから塾入れさせたいらしいんですが、
その子は塾は絶対いや、家庭教師が良いって言い張るんです。
しかも女の家庭教師じゃないと絶対やらないだそうですよ。
ええい!我が儘言うんじゃねぇ!!
明○とか一○橋とかの個人の塾入ってやりぁいいじゃねぇか!
伯母の知り合いに、男の家庭教師ならクソ真面目で
勉強教えるのもするのも好きな大学生がいるそうです。
もうその人で良いじゃねぇか!
ぶっちゃけ、うちは大学のあいた貴重な時間を、わざわざ長浦まで行って
知らない女の子にたったの1時間勉強を教えるために時間を割きたくない。
てか人見知りの私には無理無理無理無理無理無ry
知らないお方の御宅に上がるのとか無理です。
めがね宅とか入りなれた御宅なら良いんです。
むっ無理…
是非とも他の知り合いを当たってもらいたいものです。
まぁ…とりあえず、大学入っての様子で決めようと思います。
こうゆう時の決まり文句…、
前向きに検討させていただきます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)