焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジョジョって各部読み終わると
これが一番面白い!
って思う(笑)
あぁ、4部が読み終わったんですよ。
面白かったです。
3部とのギャップが良い。
舞台もそうなんだけど、スタンドが特に。
3部は攻撃的なものが多かったけど(承太郎達を殺すのが目的だし)
4部は殺すとかじゃなくて、生活に役立つ(笑)というか
あんまり戦闘向けじゃないのが多いよね。
個人的にはメジャーすぎるんだが
イ丈助のクレイジー・ダイヤモンド、
露伴のヘブンズ・ドアーが好きですね。
クレイジー・Dは優しいスタンドだよね。
やっぱりスタンドはその人自身の精神力ってのがよくわかります。
イ丈助も優しいもの。
見た目は不良だけど^^
承太郎も優しいんだけどさ、それよりも柔らかい優しさ。
あったかいよね。
露伴の天国への扉は面白い。
漫画家が羨むスタンドだよ(笑)
マイナーだったら、トニオw
身近に居て欲しい(^ω^)
毎日あんな料理が食べられたら幸せすぎる。
腸破られても平気な覚悟が無いといけんがw
例えるなら突き破る君の腸~♪
だもんねww
ボーノボーノ^^
億泰が羨ましいw
とにかく4部は日常感が凄く楽しいっすね。
学生が主人公ってのも良いね(学校のシーンとか無いけどw)
トニオとか彩さんのシンデレラとか。
もうスタンドが職業ですよ(笑)
あと1部から言えることなんだけど、主人公とかのメインキャラ以外も魅力的。
1部のポコとか大好きだ。
姉ちゃん!明日って今さ!!
名言すぎる。
特に4部はその人達のストーリーがいいですね。
4部の中でもとりわけ挙げるなら早人ですかね。
君こそ主人公だよ。
一人でよく頑張ったよ本当に。
ママを守れたね。
もうパパとは会えないけど、早人のおかげでママや
イ丈助とか承太郎、杜王町の人たちを守れたよ。
最もよく頑張った一般人。
読み終わってみてイ丈助って名前4部をよく表してなって思いました。
ジョセフが言った様にちゃんと引き継がれてますね。
Next...Part5「黄金の風」
ジョルノ・ジョバーナ -黄金なる遺産-
早く読みたい!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)