焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バイト疲れたー
今日は隣の市のお祭りだったようで浴衣着たねーちゃんたちが来店しましたよ。
見てて気分が悪くなってきたよ…
なんとまぁみっともないこと
胸はどーんと乗ってるし、全体的にぐちゃっとしとるし、おはしょりも綺麗じゃないし、
しおりのとこに来たねーちゃん方とは違って肩は出てなかったが、
うなじ開けてなくてぴちっとしててもう何なの?一緒にいる彼氏はそれでいいの?って感じでした(´Д`)
せっかく可愛い浴衣着てるんだから美しく着ようぜ。
あと昨日のバイトでまた高校生に間違われたよ…
高校生のバイトの子に←
コンビニの制服のせいと思いたいorz
軽く化粧した方がやっぱええんかなって思った(・ω・`)
それから名前を間違えられました
「中」丸さんってw
私どこぞのジャニーズじゃありませんよ^^^^
田村ってよく間違われるけど中丸は初めてだなぁ(笑)
でお客さんが良いもの持ってたんで私も買って帰ってきた。
カフェラテ味のクーリッシュ。
前に食べたヨーグルト味も美味しかったなぁ(´ω`*)
コーヒー系のアイス好きなんです。
31行ったら必ずジャモカコーヒーですね。
うはーまたマーベラス(名前恥ずかしいw)行きたい。
下は品出ししてた時にフックにかける部分貫通させちゃったから買い取ったもの。
買取しなっきゃいけないのかは知らんが食べたかったからちょうど良いと思ってw←
佐々木先生Bitte!←
これならネズミーじゃないから平気だろう(笑)
でも私のお腹の中に入る予定だけどな^^^^
PR
10・11日とレベッカ先生のお宅へお邪魔してきました。
写メとか色々のっけたいけど、mixiの方に書いて力尽きたんでこっちは割愛します。
一言でいえばすっごく楽しかった。
…本当に名残惜しい。
あと帰りの電車で話したけど自分勉強不足だなぁとね。
12日は大学の友人たちとスイパラin舞浜に行ってきました。
今度行くときはパスタメインで食べてくことにする←
スイーツよりも何よりもパースターが美味かったのよ。
スイパラ出た後のテンションの下がり具合が酷かったww
みんなごめんよwww
マジできつかったんだ…
何なの?吐くの?死ぬの?って感じ←
途中からはむしろ元気になって二人をおいてちせと買い物楽しんだけどね^p^
衝動買いが多かった(笑)
まぁあのリスちゃんはMの誕生日プレゼントにしますよ。
欲言うならあと2件見たかったな←←
って大好きです。
今日のアン○リー○ボーに出ていた作品どれも素晴らしかった…!
感動の嵐。
ということで私が先月行っただまし絵展「奇想の王国」を紹介します。
以下のURLより特集ページへいけます。
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/09_damashie/index.html
だまし絵の歴史を追ってるので古い作品から現代まで様々あって楽しめました。
有名どころだと歌川国芳、ダリ、アルチンボルド、エッシャーあたりですかね。
この↑の特集ページにバーンと出てるルドルフ2世もそうだけれども、何よりダリの作品を生で観れたのが感激しました。
他にも誰もが一度は見たことのある作品たちが展示されてるってのはいいですね。
東京渋谷にあるBunkamuraという文化総合施設内のミュージアムで開催されてます。
私は平日の午後1時ぐらいに行ったんですがそこまで混んでなかったですね。
一部の作品には音声ガイドがあるので利用してみてはどうでしょうか。
8月16日までなのでお早目にどうぞ。
遅くなりましたが、テスト終わりまして夏休みに入りました。
で、イギイギをメイトまで迎えに行ったよ^^
待たせたな!>スネーク
パブってGO!のばかばかryは耳レイプwww
何かこのCD聞くと安心する←
授業で米や英といった英語圏の文化を聞くとね、うん。
てかジャケット可愛過ぎる^^^^
ちせー、明日ドラマCDと一緒に渡すからね(^ω^)
忘れなかったら←
夏休み初日は身動きとれず(出かける予定だったけど車ないから)、
家で大人しく詰みゲーを消化してました。
その前にあまりにもゲーム機器の周りの埃が酷かったから大掃除を急遽しました。
二日目はハリポタを観に行ってきたよ!
感想は後日書くかもしれないし書かないかもしれない。
閉店セール最終日のところがあって人がすごく多かったなぁ。
昨日は初代ダンテを迎えに行って、バイト。
んで下の画像は杏仁につられて。
マンゴーがちょっと入ってたけどあんまり気にならなかったですね。
見た目もさっぱりしてて涼しいし、美味しかった(´∀`)
他にもベリー系とかコーヒー系があったからお近くのセブンイレブンでどうぞ←
今何かの特撮の一番くじやってるよー
明日から3日間は就職のためのセミナーへ行ってきます。
久しぶりにスーツだ。
明日涼しいといいな。
ニヤリ
はい。
手帳の予定どおりに原点購読のレポート終わったんだぜ!
うほーい
これで明日は博物館概論と実践とトラベルイングリッシュに取り掛かれる
…3つも無理ですねw
概論は持ち込みおkなんで、実践の問題解いて、トラベルの文練習しよう。
概論は寝る前に読む。
んで月曜は1限の時間で行って勉強する。
よし、これでいいじゃないか。
今回何気にドイツ語がやばかった;
どれくらいやばいっていうとすっげーやばい
このテスト期間、まだ半分も過ぎてないがこのセリフが何度頭を過ったことか(苦笑)
ドイツの公式名称くらいしか自信もって答えたのがないwww
ちなみにドイツの公式名称はこれ。
「Bundesrepublik Deutschland」(ブンデスレプブリック ドイチュラント)
今回のドイツ語テストでわかったこと。
Y下先生は優しい鬼畜。
まんべんなく出したよね!HAHAHA☆
思ったこと。
人称代名詞なめてましたすみませんorz
今回のテスト、日曜と月曜にどれだけ勉強できるかにかかってるな。
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)