忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




私は無理です。

昨日やってたつるべの番組で、

日本での興行収入第1位の映画は何?

って問題で、上位3位までの映画がこれです。

1位…千と千尋の神隠し
2位…タイタニック
3位…ハリー・ポッター(確か賢者の石)

という結果でした。

私と父さんはタイタニックが1位だと思ってたんですけどね…

駿凄いね。

まさか千とryだとは思わなかった。

その後、父さんにお前はこの中で何が一番どれが好き?

と聞かれました。

うーん、答えは出ませんね。

自分の原点、ファンタジー好きという趣味から見るならハリポタ。

色々考えさせられて、考える楽しみがあるのは千とry。

いつ見ても感動できて、純粋に好きと思える映画のタイタニック。

どれも好きなんですよ。



タイタニックは完璧ですよね。

他の映画が立ち入る隙間が無いです。

それくらい完成度が高く、世界中の人々から愛される映画。

実際あったことがもとだから余計に感情移入しやすいんでしょうね。

タイタニックは本当に名作です。

全然4時間が長いと感じません。



ハリポタは原作からして好きです。

時間などの関係で、削られたシーンもあるけど

見事にホグワーツを、魔法の世界を、ハリー達を表現したと思います。

原作を読むと映画の彼等が頭の中で動いてますね。

6巻の撮影があんまり順調じゃないみたいなので心配です。

今年の末までに間に合うんでしょうか。

そしてビルは出るんでしょうか…



昨日父さんに千とryにどうゆうメッセージが隠れているかと聞かれたので、

自分なりに解釈してみます。

いつもどおりまとまりがありませんが書きます。



自分が感じたメッセージは

1つ、人間の欲について
2つ、人間がもの(動物や自然)を大切にしないということ
3つ、2に対しての警告
4つ、2・3が名前を取られる理由
5つ、最後の豚からとれるようにやっぱり少しは家族を大切に思う気持ち

かな。

人間の欲は最初の千尋の両親の態度から見て取れますね。

それとあと蛙でしょうか。

金に目を取られてカオナシに取り込まれる。

欲の延長で、自分達人間の利益のために川などの自然破壊。

詳しく書かれては無いけど、ハクが名前を忘れていた理由がここにあると思います。

人間が川を大切にしないで、酷くいえばほったらかし、破壊した結果が

ハクが自分の名前を忘れた理由。

というか人間に忘れられたからですかね。

ハク繋がりで、自然には神様が居ます。

これは日本は特にそうだと思います。

うちの家の近くにも水神様がいらっしゃいます。

そうゆう神様に感謝をしなかったり、存在を忘れてしまったりすると

神様は名前がなくなるのです。(千とryの世界の中で)

千尋もそうゆうことですよ。

神様の気持ちを味わうというか…

こうゆうことになるんだぜって感じ。

だから戒めとして両親が豚になり、そして顔が無くなる、

忘れられるというか認知されなくなる。

でも千尋はちゃんと両親を大切に思っているから

豚の中から両親を見つけられた。

ハクも千尋と触れ合うにつれて、千尋がハクを大切に思う

つまり認める、名前を思い出すという流れになるのかな。

だから名前忘れたが(←オイ)、

大きくてお世辞にも綺麗とは言えない神様がいるわけですよ。

そうゆうことも含めて

6、自然との共存

ですかね。

だから神様達が皆動物や自然の関係なんだと思います。

千とryはぽんぽこにも繋がる部分があると思いますね。



以上が私の千と千尋の神隠しの解釈でした。

駿の作品は何度も見て考えるのが楽しいです。

深い深い思いがあるよね。

素晴らしい監督だと思います。






てか久しぶりに映画について語ったなぁ…







PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]