忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「キサラギ」を見ました。

これ結構気になってたのよね。

でも「キサラギ」が公開してた時期は他の映画を観に行くので忙しかったから

結局観に行かなかったんだよな。



以下感想。

いつも通りまとまってません。






一つの部屋で一つの場所で固定して物語が進んでいくのが面白かったですね。

こうゆう一つの場所で話を進めるの難しいし、

脚本もカメラワークも演出も俳優さんの演技も大変だったと思う。

前に「世にも奇妙な物語」でSMAPが出てたのがあったよね。

それの木村拓哉の話と似てる。

あれはすっごいシュールだった(^ω^)

ドシューッて妹が発進してお母さんがオペレーターでうしゃーてやり始めてさ。

木村拓哉は好きじゃないけどあの話自体は好きですね。



さて話を元に戻しましょう。

オダさんがミキは自殺じゃないって持ち出したとき、

誰が犯人なのかなーって想像したけど外れちゃいましたね。

でもまぁ最後にまた振り出しに戻されかけてたから何とも言えないけど(苦笑)

こうゆうのは持ち出した本人が一番怪しいなって思って

オダさんが犯人だと思ってたんですよね←

集まった5人の素性が会話が進むに連れてどんどん暴かれてって

それで新しい可能性が生まれていく流れが非常に上手かった。

次から次へと犯人の疑いが掛けられてそれは誤解に終わって、

ミキとの関係が暴かれて、家元が落ち込んで(笑)

いちいち落ち込むのが可愛かったw

でも一周忌のメンバーが考えた仮説上では(まぁ本当に大事だったと思うが)

ミキの心の支えだったから良かったよね。

身近な人よりもある意味特別な存在。

だけど一週間に一通はさすがにな(苦笑)

ミキが素直な子で本当に良かったね。



俳優さんの演技が良かった。

特にユースケさんかね。

皆にデブッチャァア~!?って言われた時、

うちもテレビの前でデブッチャァア~!!て思わず言っちゃったよ(笑)

あれは意外でしたね。



あと音楽が何か面白かった。

よく聞き取れなかったけど。

何か皆が誰か責め合ってた時に流れてたよね。



この映画の中で写真の意味合いが強いなって思った。

確かにこれもっかい色々考えながら観直したい作品だわ。

映画ならではの設定だなって思った。

ドラマ枠じゃ伸ばしきれないし、仮に2時間ドラマでやるとしても

クオリティが確実に落ちるだろうしね。

映像化するなら映画が良い枠ですね。



最後のどんでん返しがね~(笑)

家元よ、また集まりたい気持ちはわかるがね!

その一言がまた皆を渦の中に落としてしまったね(苦笑)

一周忌のメンバーの仮説で納得して終わりってのも良いけど、

この最後で今まで話してきたことを無駄にする終わり方ってのが良い味してる。

こうゆう最後に後味を変えるの多い?いや多くないか?

まぁとにかくあるよね。



エンディングの踊りが皆ノリノリだったw

ミキちゃん!!ってとこの前列2名(家元とスネーク)のキレが素晴らしいww






久しぶりに良い邦画見たなぁ。

「キサラギ」面白かったです^^







PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]