焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日書いたとおり、FFⅦのサントラ聞いてます。
いやぁー、ほんとに最高。
どの音楽も大体どのシーンかわかるし、すぐに思い出せるくらい
印象に残る良い曲が多いです。
ゲームにおいて音楽ってのは、ストーリーやキャラクターについで
凄く重要なポジションだと思います。
BGMがあることによって、その街やそのゲームの世界観、
またキャラクターやイベントなどの雰囲気を
プレイヤーが少しでも感じることができるし。
戦闘だったらアップテンポの曲だったり、
イベントだったら音を下げたり強弱つけたりして演出したり、
またダンジョンだったら暗くて怖い曲にして
怖いダンジョンを余計に怖くしてなかなか進ませなかったり。
特にRPGはその世界観を表す上でBGMは大きな大きな役目をおっているんです。
ほんと細かいやつだと、街やダンジョン、大陸とかによってBGMわけてたり。
RPGに限ったことではありません。
例えば、格闘ゲーム。
キャラ専用のBGMがあったりしますよね。
ストーリーが凄いゲームもありますが、
格闘ゲームってあんまりキャラについて語れるとこって少ないじゃないですか。
だからキャラ専用のBGMでそのキャラのイメージを強くさせるというか、
広げるというか、大きくそのそのキャラを印象つけることができますよね。
またキャラの印象を大きくさせるだけでなく、戦闘を盛り上げる要素ももちろんあるし。
後者のほうが大きいとは思うけど。
とにかくBGMっていうのは、ゲームを彩る重要なものなんです。
個人的にダンジョンや、場所などのBGMが無いゲームは苦手です。
静かすぎて何か駄目;
いやね、BGM無くすことによってそのゲームの雰囲気を表してるのはわかるんだが。
自分、ここはこのBGM、このシーンはこのBGMってのが無いと駄目な人なんです。
BGMがあったほうがゲームするの楽しくなるんで。
ノレるというかね。入り込みやすくなりますよね。
感動も大きくなると思います。
あとサントラとか聞いて、場所とかシーンとか思い出すのが好きなんです。
BGMも大事って言ったけど、効果音も大切だと思います。
敵を切ったりするキャラのアクションの音から、レベルアップや
アイテムを使ったりする音、あと靴の音とか。
例えばいくら映像が綺麗なゲームでも、
靴の音とか剣を振ったりするときの音が無かったらちょっと変ですよね。
いやぁー、ほんとに最高。
どの音楽も大体どのシーンかわかるし、すぐに思い出せるくらい
印象に残る良い曲が多いです。
ゲームにおいて音楽ってのは、ストーリーやキャラクターについで
凄く重要なポジションだと思います。
BGMがあることによって、その街やそのゲームの世界観、
またキャラクターやイベントなどの雰囲気を
プレイヤーが少しでも感じることができるし。
戦闘だったらアップテンポの曲だったり、
イベントだったら音を下げたり強弱つけたりして演出したり、
またダンジョンだったら暗くて怖い曲にして
怖いダンジョンを余計に怖くしてなかなか進ませなかったり。
特にRPGはその世界観を表す上でBGMは大きな大きな役目をおっているんです。
ほんと細かいやつだと、街やダンジョン、大陸とかによってBGMわけてたり。
RPGに限ったことではありません。
例えば、格闘ゲーム。
キャラ専用のBGMがあったりしますよね。
ストーリーが凄いゲームもありますが、
格闘ゲームってあんまりキャラについて語れるとこって少ないじゃないですか。
だからキャラ専用のBGMでそのキャラのイメージを強くさせるというか、
広げるというか、大きくそのそのキャラを印象つけることができますよね。
またキャラの印象を大きくさせるだけでなく、戦闘を盛り上げる要素ももちろんあるし。
後者のほうが大きいとは思うけど。
とにかくBGMっていうのは、ゲームを彩る重要なものなんです。
個人的にダンジョンや、場所などのBGMが無いゲームは苦手です。
静かすぎて何か駄目;
いやね、BGM無くすことによってそのゲームの雰囲気を表してるのはわかるんだが。
自分、ここはこのBGM、このシーンはこのBGMってのが無いと駄目な人なんです。
BGMがあったほうがゲームするの楽しくなるんで。
ノレるというかね。入り込みやすくなりますよね。
感動も大きくなると思います。
あとサントラとか聞いて、場所とかシーンとか思い出すのが好きなんです。
BGMも大事って言ったけど、効果音も大切だと思います。
敵を切ったりするキャラのアクションの音から、レベルアップや
アイテムを使ったりする音、あと靴の音とか。
例えばいくら映像が綺麗なゲームでも、
靴の音とか剣を振ったりするときの音が無かったらちょっと変ですよね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)