忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は塾行って帰ってきて、ご飯食べて少し寝てポケモンやってました。

最近塾行くと、室長によく話しかけられるんだが…

室長も生徒教えてるはずなのに、教室内ウロウロしすぎ(笑)

なぜか今日は、うちの区画4人中うちしか時間通りに来ませんでした。

いつもはもう少し人数がいてにぎやかなのに、今日は静かでした。

良いんだけどね。

うちの席の近くの作り物の木がいつも葉っぱがぐてんってなっとる。

で、加湿器の近くだからしっとりしてる(笑)






さて、ポケモンは少しレベル上げをして、四天王に挑戦しました。

四天王は過去に2回ほど戦ったことがあります。

1回目はポケモンリーグに到着してすぐに、

四天王がどんなの知りたかったんでやりました。

1人目で死にました。

当時の平均レベルは、チャンピオンロードの

やせいポケモンと大差なかったので大敗しました。

2回目は大分レベル上げて、チャンピオンまでいきました。

でも、チャンピオンのロズレイドに負けました…

あれ、強い。

3回目は今日。

…やりましたよ。

チャンピオンに勝ちましたぜ!

やほーい(´∀`)

3人目ぐらいまではごり押し。

4人目はごり押し+回復アイテム。

チャンピオンはごり押し…

…いや、ルカリオとロズレイドに1回以上皆倒されました(笑)

今回はルカリオが最後でした。

で、ロズレイドの時点でレントラーとディアルガが瀕死。

エンペルトを盾にしながら、回復させてチェンジ。

エンペルトも瀕死になり、他のメンバーが盾に…

ギャロップ、ユンゲラー、フローゼル…

盾にしている間に、エースの2匹を回復させ、攻撃。

レントラーなんか、多分7回ぐらいは瀕死になったんじゃないでしょうか。

つまり、こうです。

瀕死5匹、生きてるの1匹(レントラーorディアルガ)

の状態で戦ってました。

で、レントラーが「はどうだん」に倒れ、ついにディアルガのみに。

ルカリオの体力はあと少しでした。

で、「ときのほうこう」やったら勝てる!って思って出してすぐに技をやったんだけど…

「「ディアルガのときのほうこう!

しかしはずれてしまた!」」

そのおかげで、つぎの「はどうだん」で残りHP10に…!

賭けに出ました。

ルカリオのほうが素早さが高かったのです。

でも、一か八かで「ときのほうこう」をしてみました。

賭けは勝ちました。

勝利です。

ヴィクトリーです。

ヴィクトリームです。

懐かしいキャラだな(笑)

四天王も時間かかったけど、チャンピオン戦は半端ない。

いつもごり押しだからきつかった…

でもやっとこさ、殿堂入り。

やったぜ…

ちなみに殿堂入り時のレベル56~57

開始時55~56

メンバー

レントラー、エンペルト、ディアルガ、

ギャロップ、フローゼル、ユンゲラー。

です。

ポケモンのタイプが2種類あるのが当たり前の時代なのに

タイプを2種類持ってるメンバーが

6匹中2匹ですからね(笑)

昔のポケモンが好きなんです。

ギャロップとかユンゲラーとかね。



余談ですが、自分はウィンディが大好きです。

炎ポケモンのふわぁってしてる感じが良い。

なので、イーブイの初代の進化は迷わずブースターでした。

…確か(笑)でもサンダースもいたような気がするな。

今は大分増えましたよね。

全部集めたい。

イーブイの進化系って全部可愛い。

銀のときは、ブラッキーをよく使ってました。

今回新しく増えたのも可愛いですよね。

早く、イーブイ手に入れないと。

あとアグノムたちも捕まえんとね。

忙しくなるね(^ω^)








フリート街へのカウントダウン

狂気の…悲しみの歌が響き渡るまで

あと
「8日」

耳に残るは君の歌声…




PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]