忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




今レポートやってて作業用BGMとしてニコ動で聞いてたら

ニコ割りゲームが配信されたんでやってみた。

「ニコニコランナー」

画面のランナーが赤くなったらクリックして加速させようというゲームです。

赤くなっててクリックしてるのに全然加速しないんだがコンチクショー

当たり判定狭すぎ!

おかげでスコア4桁だったんだが(笑)

順位は6万弱。

参加人数は8万強。

この前も8万くらいだったなぁ。

てかヤンデレが二人10位圏内入ってるw






さぁーてレポートに戻りますか。

後最低700字。

半分はもう超えました。

あともう少し要約やって、それから作者についてまとめて、後は自分の意見(解釈)。

「博士の愛した数式」で有名な小川洋子さんの「BACKSROKE」の英訳版のレポートをやってます。

来週の水曜日までなんだけど、他の課題もあるんで始めてます。

てかもう今日終わった友達もいるんだけどね←

その子はすっげぇ今やる気が出てて頑張ってるんですよ。

レポートの量が多くて大変そうだ。

その子に比べればうちはまだ少ないほうだな。

でも大変なことには変わりねぇ。

今までこんな長い文章書いた事無いもの。

ほんと中学時代の読書感想文以来ですね。

でも基礎ゼミはこのレポートの倍ですよ。

多分同じ学科の基礎ゼミ3つの中だったら一番レポートの量多いかも。

てか他の基礎ゼミ取ってる子に聞いてみると、実際にうちらのが多いみたいです。

まぁレポート中心の基礎ゼミだから当たり前っちゃあ当たり前だが。

良い練習になるよね。






キリが良かったら風呂入んなっきゃ。







PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]