焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前は予定通りお隣さんで矯正してきました。
久しぶりにやったなぁ。
最後にやったのは高2の春かな?
大分髪伸びたんで、少し長さ短くしました。
バッサリ肩ぐらいまでは切れませんでした。
チキンですから。
とりあえず、大分軽くなりました。
これで全てのお年玉が消えました。
午後は教習所行ってきました。
アレです。マリカーしてきました(笑)
あ、マリカーもといイニDですね。
池ポチャは無いけど、
エンストしまっくった…orz
マニュアルってわけがわからん。
ギアなんてあんなに必要ないだろおいぃぃぃ。
発進はできるんだけど、停車が出来ない件について。
停車するとエンストするんだがw
何回やっても何回やっても停まれないよぉ!!!
ですよ。
「エンストしました」
なんて聞き飽きたぜ…
ははは。
もう明日には実車運転するのに大丈夫なんかい。
あとカーブのとき縁石にゴリゴリしてるんだがw
マリカーでの下手さが露骨にあらわれました。
ギアなんて遅いと中くらいと早いと後ろだけで十分じゃないか。
二つばっかし減らそうぜ。
しかもあの機械、隣で教習受けてる人の音声も聞けるから嫌だ。
自分何回エンストしてるんですかって感じです。
「またこの人エンストしてる(笑)」
って思ってただろうな(苦笑)
母曰く、停車するよりも発進するときのほうが
アクセルとクラッチの加減が難しいそうです。
うちは逆なんだが。
おかしいね。
うちにとってはブレーキとクラッチの加減がわからん。
そもそもクラッチというものがやっかいものだ。
でもギアをガチャってやる感じは少し好きだ(^ω^)
実車の教官優しい人だと良いな。
今日の模擬1の教官は何だか怖かった。
当たらないと良いな…
明日は
WRYYYYYYYYYYN!!
ってやってきます(^ω^)
怖い教官なんてロードローラーで引いてまうど。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)
無題
Re:無題