焦香
管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
基礎ゼミのレポート提出してきました。
今回はダロウェイさんの解説だったんで、発表無かったから良かったー。
友達と何について書いたか見せ合いしたんだけど、皆皆選んだ作品が違うのね。
面白いわー。
うちはラピンとラピノヴァ、あとは同情とかミス・Vとかでした。
気になる彼女は乳母ラグトンのカーテン。
ああ、気になる彼女というのはね、うちの尊敬する人のことですよ。
前に青髭のレポートのときにしっくりしたレポート書いた人。
レポートも深く分析するし、文章は上手いし、
英語も綺麗にすらすら読むとことか憧れますね。
大学来てこうゆう存在ができて本当に良かったと思う。
ドラムできるし、頭の回転が早いしね。
必修の授業とゼミと外国語(ドイツ語)が一緒なんですよ。
来年はどっちの専修に進むんだろうか…
一緒だと良いなぁー。
憧れるわ。
まぁ憧れの人はもう一人いるけどね。
その人はほんとに発音が綺麗で滑らかに英語をしゃべるのね。
だから、どもって聞き取れないんじゃなくて、
上手くて彼女の英語は聞き取れない。
あんな風になりたい。
尊敬できる人ができるってのは良いよね。
何かしら良い意味で影響されるもの。
時には悔しいと思うこともあるけれど(苦笑)
うちは、周りにいる友達は何かしら尊敬してます。
てか尊敬できる部分が見つからないと、何かちょっと薄い付き合いになっちゃうかな…
大学の友達も何か良いところを見つけ出すようにしよう。
悪いとこばっかり見つかったら、こっちが疲れるものね…
でもやっぱりご飯と味噌汁の位置が逆なのは信じられない。
気になる気になる。
そうゆう習慣が無いのかな…
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
リンク
- (ブログ名50音順)
カテゴリー
最新記事
-
(05/05)(12/09)(12/08)(12/01)(12/01)