忍者ブログ

焦香

管理人丸が日常や趣味(漫画や映画)等について語っているゆるいブログです。 暇な人間が閲覧すればよかろうなのだ。

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




皆さーん!!

今日夜9時から11時何か予定ありますか?!

あったら即座にその予定を削除して下さい!!

…いや失礼。自重しよう。

本題入りますよ!

なんと本日9時から

「シークレット・ウィンドウ」

が放送されるのです!!

よく中身は良いんだけど、最後しまりないものとかあるじゃないですか

でもこれは、最後きちっとしめてくれる映画です。

ふふ。詳しくは言えないんだけどね。

この映画雰囲気が凄く良いです。

静かで…

とにかく見て、聞いて、考えて、感じてください。

DVD持ってないけどジョニー出演作品の中でも結構好きな映画です。

前にヘレナも言ってたけど、

ジョニーは出演する作品選びが上手いと思います。

役もね、勿論面白いものが多いんだけど

作品自体の雰囲気が素敵なものが多いです。

恵まれてます。

素敵な雰囲気の中にジョニーの演技でより確かなものに色付けする。

うん、素敵です。

「シークレット・ウィンドウ」…陰のある映画です。



上記以外の自分がこの映画を好きな理由の一つにこれがあります。

ジョニーの衣装です。

てか役柄ですね。

ボロボロのバスローブ姿が可愛いんだ(*´∀`*)ww

大きな眼鏡、ぼさぼさの髪、小説家…

ジョニーの演じた役の中でも上位に入りますね!

見ればわかります。

観てください、是非観てください。

観て後悔はさせません。

終わり方が最高です。




PR




今日2月16日はオダジョの誕生日です!

そして並びにあの国のお偉いさんの誕生日でもあります(笑)

本日で御年32歳になりました。

おめでとうございます。

そして受賞は逃したものの、

日本アカデミー賞主演男優賞ノミネートおめでとうございます。

これからも個性豊かなあなたの演技が観られることを心から願います。






オーリィの時も言ったような気がするけど

30代ってのは俳優さんにとって大事な時期だと思います。

そして凄く輝く時でもあります。

ここで色んな役を体験してまたその後40代50代と

30代で学んだことが大きく響くと思います。

まぁ30代に限ったことじゃないけどね。

男性ならお父さん役が早い方だと演られる方が出てきますね。

新しい味が出てくる時だと思います。

演技の幅を広げる時期でもあります。

今よりもっと日本の映画界に誇れる映画人となってください。

オダジョの好きなようにやってくのが一番良いと思います。

ファンのためでもあります。

そんな個性的で誠実なあなたが好きです。



御誕生日おめでとうございます。




突然だけど今観たい映画、これから公開する映画で観たい映画

のリストを挙げていきます。



【公開中の映画】

・テラビシアにかける橋

・ウォーター・ホース

・チームバチスタの栄光

【明日から公開】

・マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋

・エリザベス・ゴールデン・エイジ 

【3月入ってから公開】

・ライラの冒険 黄金の羅針盤

・魔法にかけられて

【5月頃公開】

・スパイダー・ウィッグの謎

・ナルニア国物語 カスピアンの王子



こんな感じですね。

ほぼファンタジーw

ファンタジーとか歴史ものとか大好きな人なんで。

でも、ウォーター・ホースとバチスタはDVD待ちでも良いかな。

てかそうなると思う;

とりあえずテラビシアとマゴリアムおじさんとエリザベスは観に行きたい。

来週末あたりに観に行こうかなー。

はぁ…お金が欲しいです(切実)

今我慢中なんですよ。

極力出費しないようにしてます。

あぁー、でも何か物足りない。

…やっぱり買いたいな。






こないだやってた「マスク2」観ました。

ロキの可愛さが尋常じゃない!

何あの人w

なんていうかヘタレだなw

ヘタレ2人が赤ちゃんめぐって対決w

あの赤ん坊恐ろしいわ。

お父さんがからかわれてる(いじめられてる?)時なんか、

最初は面白いなって思ってたけど、

途中から本当に哀れに思えてきた(笑)

あー……って。


「マスク2」初めて観たけど面白かったです(^ω^)









市川崑監督が昨日お亡くなりになりました。

自分は市川監督の作品は観たことは無くて

監督について詳しく知ってるわけではないけど

やっぱり偉大な映画人が亡くなられるのはとても悲しいです…。

大物俳優、監督など今を代表する映画人にとても影響を与えた方です。

戦後から役60年間生涯現役でメガホンをとり続けていました。

ニュースなど見ていて、この方がどれだけ映画を愛していたか

凄く凄く伝わってきました。



91歳の誕生日のときに、

「ちゃんとした映画を撮りたい」

と言っていました。

映画作りに終わりは無いんだなと感じました。

こうゆう向上心というか、映画に対する情熱と言いますか

そうゆう気持ちを持っている方が無くなられたのは本当に残念です。

市川監督に関わった映画人にはちゃんと監督の思いが伝わっていると思います。

関わった映画人がそうゆう気持ちを持ってちゃんと活躍しています。



市川監督はこう言っていました。



「映画は永遠のものです

ちょっとキザだけど

映画を愛してください。」



いたってシンプルだけど、映画への愛が凄く伝わってきます。

自分の中で映画を愛する気持ちがより強くなりました。

決心というか、少し気持ちが固まりました。

これからも映画を愛し続けます。



最後になりましたが、

市川崑監督のご冥福をお祈り申し上げます。







しおりさんのブログ見ててね(^ω^)

…さて、何から語ろう。

ぐだぐだですがどうか暖かい心と目で読んで下さい。






俳優と監督について。

オフの皆さんは周知の通り、自分はジョニー・デップ、

並びにティム・バートン監督が大好きです。

いやね、二人のコラボが素晴らしいから

この二人が大好きってのももちろんあるんだけどね。

なんでこの二人が好きかと言いますと、

一言で言えば奇抜であったり、鬼才(奇才)であったりするんですが

やっぱり自分のイメージしたものを確実に表現しているところですかね。

表現したい何かを持ってるとこ。

特にジョニーは、色んな役をやりますよね。

そうゆう方の大好きです。

普通にね、正統派とか言われる人たちも好きだけど、

自分は、その付けれられたイメージをぶっこわすぐらいの勢いがあって、

色んな役(ジャンル・表現)をする人が

監督にしろ、俳優にしろ大好きなんです。

色んな役に挑戦することは俳優にとってもとても良いことだと思うし。

自分の新しい何かを発見できたり、

それは良い経験だし。






ティムは何といっても、独特の世界を持ってるところが素敵ですよね。

感受性が豊か。

そして、表現の幅が広い。

ちゃんとその映画に対して真剣に向き合ってる。

あと、画面の見せ方が上手い。

特に特徴とされるのは色ですかね。

登場人物の感情を大切にしているとこ。

本気でコツコツと、自分の表現したいものをつくっていってる。

そしてティムの作品は何か陰があるところが好き。

決して全てが明るいわけではない。

ティムの作品からは受け取れるものが多い。

感情、摂理、皮肉…

内容自体じゃなくても、

映画自体の音楽、色、カット、登場人物…

ティムの伝えたいことを全て受け取れてはいないけど。

それだけ一つの作品に対する思いが強いというか。

深みがある。






ジョニーは本当に色んな役を演じてるよね。

いつ頃だったか忘れたけど、何かの映画雑誌で

ジョニーの過去の演じた登場人物はどんな役だったのかって

区分してたけど、ほんと幅広い。

演じ分けられるジョニーは素晴らしい。

同じ演技は無い。

いつも様々な役で楽しませてくれる。

役の選び方が上手い。

そして役に対して凄く誠実だ。






上記をふまえて、とにかく色んなことを自ら進んでやるひとが好きです。

だから、日本だとオダジョとか阿部さん、

それから阿部サダオとかが好きです。

だから今の小栗旬は良い味を一生懸命作り出してる最中なんだと思う。

“カッコイイ”“イケメン”っていう役の枠を超えようとしてる。

頑張れ。

演技に対して向上心があるから凄くいい。

オーリーも“イケメン”“王子様”のイメージに埋もれないようにしてるし。

うん、良いことだ。

でも色んな役をやったとしても本人が格好良いことには変わらない(*´∀`*)

サブも良いけど、またあなたの主演してる姿が見たいです。






結論。

色んな役と言いましたが、

変わった役(こと)をする人が好きなんですね。






相変わらず、語りだすとまとまらない。

そして文章がおかしい。

日本語能力が低い…orz

はは。

思ってることを上手く表せません。

文章が思っていることの全てでは無いのです。

これ以上色々思ってはいるけど上手く言葉に出せないんです。

ふはは。

ただね、皆わかって欲しいのは、

自分が俳優を凄く好きになるのは

容姿だけで好きになってるわけじゃないんだよってこと。

当たり前ですよね。

確かに好きだけど。

それだけだったら、写真眺めてれば良いだけじゃないですか。

演技や、人間性、容姿、色んなことひっくるめて

ジョニーが好きなんじゃぁぁぁぁぁ!!!

心が打たれるんです。

そうなんです。

ティムだって全てをわかりきってはにないけど

心が打たれたんじゃぁぁぁぁ!!!!






こと、ばに、できなぁい…

うわぁぁぁ。




カレンダー
  • 04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索
<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 焦香 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]